康煕王朝
パソコンテレビGyaOで「康煕王朝」を放送しているのを見つけました。「HERO」で始皇帝役をした陳道明が主演。中国から帰るときに、このビデオを買ってかえるか迷いましたが、荷物が重くなるので断念。いやー、ネットで放送しているとはねえ。こっちなら日本語字幕付きなので、見るのが楽だ。この手の時代もんは、現在使わない単語とか、四字熟語がバンバン出てくるので、辞書がかなり必要。慣れれば何てこと無いのですが。
最近は華流ブームもあって台湾のドラマもテレビ放映しています。リスニングの勉強に、と思って見てみるんですが、それ以前に内容が私に合わない。脚本がしょぼくて見てられないし、演技もイマイチだし。時代もんの方が内容が好みだけど、古代の表現が多いので、あんまりリスニングの勉強にならない。くぅ。大陸にもええドラマあるし、そっちをテレビ放映してくれないかなあ。
さて、「康煕王朝」は、ひとまず2話分見ました。1話50分、全50話。途中CMありですが、全話無料で見られるのは太っ腹やなあ。まだ、皇帝ちびっ子時の話ですが、なかなかおもしろそうです。
« 黒烏龍茶とか | トップページ | 日本カテキン学会 »
« 黒烏龍茶とか | トップページ | 日本カテキン学会 »
コメント