新芽ちょうだ~い♪
ヤバいっす! こんな映像がタイで流れているなんて!
ゆうさんのブログ「マニアな お茶時間」で紹介されていたんですが、タイの緑茶ペットボトルのCMで、日本が舞台でイモムシくんが登場します。あれこれ説明するより、とりあえず見て欲しい。
今のところ、明らかになっているシリーズとしては、
・イモムシと武士
・イモムシ親子と農家
・イモムシ親子の新芽探し (2バージョン有り)
のCMがあります。
結構、いい描写してます。どこが作ってんのやろか?
CM見てて、ん?あのマーク、見覚えが・・・と思ったら、やはり「統一」のものでした。「康師傅」と並ぶ台湾の食品メーカーで、このイモムシくんのCM商品は、タイの会社のものでした。こっちのサイトには新芽探しのCM映像しか載っていないけど。
日本の茶業界もこれぐらいの勢いがなくっちゃね~。日本のお茶って、気取りすぎやねん。こんな表現もアリやと思うよ。さあ、みんなで、ハイッ!
「新芽ちょうだ~い♪」
« 日本雅友会 第13回定期公演 | トップページ | 宇治田原お茶パーティー その1 お茶のいれ方講座 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/78962/3730560
この記事へのトラックバック一覧です: 新芽ちょうだ~い♪:
おはようございます。ブログの紹介して下さって、ありがとうございます。
自分のブログでは書けなかったのですが(ちょっぴり品が悪いので)ティー太さんに見てもらいたかった、中国かタイ(社名が日本なんとかって書いてあった)のCMがあったんですよ。今、調べたら内容が常に変化しているようで、見つけられないです。ストローに女子高校生が吸い上げられるCM。日本じゃ絶対放送できないような(笑)怪しい出だしで、男性には喜ばれる(?)のかしら。かなり笑えるから、ティー太さん、どっかで発見して下さいね!
投稿: ゆう | 2006年10月 8日 (日) 10時10分
追記>
怪しいCM、発見しました♪
ティー太さんには、こっそり教えちゃいます♪
かなり、ひっぱりますよ。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=cZJStaOA_Ac
投稿: ゆう | 2006年10月 8日 (日) 10時18分
ゆうさん、怪しいのん好きやねえ。日本の象徴って、女子高生なんだろうか・・・。
ちなみにここのメーカーの"OISHI"は、中国ではポテトチップスなどを発売しています。割と旨いよ。
投稿: ティー太 | 2006年10月 9日 (月) 23時11分
ども!
タイ大好きの同僚から、こんなの教えてもらいました!
http://www.leewclub.th.gs/web-l/eewclub/index.htm
新芽ちょうだい あなたの心ちょうだい
CMの幼虫のように私はあなたの心ちょうだいと
叫んでいる。。。
てな意味のことをいっているそうです。
CMがカバーされるんだ。凄い人気ですね。
投稿: SAYOU | 2006年10月19日 (木) 21時47分
SAYOUさん、こんにちは。
うわー、またもや日本のイメージを誤解される映像が・・・。
あのぐるぐるが振り付けにもなっていたり、イモムシくんも踊っていたりと、そのまんまですな。
タイのラジオ番組
http://www.cocolo.co.jp/program/thailand.html
に、リクエストしてみようかな。
投稿: ティー太 | 2006年10月21日 (土) 00時23分