エルマガの「お茶の店」
関西の茶マニアよだれもんの本が出ました。
京阪神お茶の店―京阪神の紅茶・日本茶・中国茶…カフェ&喫茶200軒。 (えるまがMOOK)
販売元:京阪神Lマガジン |
ピンクのテーブルクロスの上に紅茶の入ったティーカップが並べられた表紙です。
日本茶のページを見ると知り合いの写真やお店が載っていて、ついニヤニヤと読んでしまいます。今号エルマガ・猫特集に登場しているランディー・チャネル宗榮さんのお店も載っていました。結構日本茶のカフェも増えたなあ。チェックしに行かねば。
そうそう、この本、ブックファーストで買いましたが、おまけが付いてきました!
特製茶さじです。裏には「お茶の店」の刻字もあり。ぜひ本屋さんで買おう。
« 高雄から返ってきたアイツ | トップページ | 梅田に大きなメンズ館 »
近所のBOOK1st行ったらおまけがもうなくて何軒か回ってやっとかえました。ありがとうティー太さん、思わずコンビニで買うとこでした。
投稿: muzit | 2008年2月 4日 (月) 20時41分
紀伊国屋でもおまけつきみたい。私もはじめコンビニで見かけて買いそうになったけど、図書カードを使いたいので本屋へ行ったくち。
投稿: ティー太 | 2008年2月 4日 (月) 23時30分