梅田に大きなメンズ館
今日、大阪梅田に広ーいメンズ館がオープンしました。阪急百貨店メンズ館です。
場所は元ナビオの地下から5階まで。昨年、ナビオ閉館と聞いて、その後一体どうなるんだろう?あんな広い敷地・・・、と思っていましたが、こんな作戦だったとは。しかし、閉館してから3ヶ月ほどで、すっかり内装を替えるなんて、現場は相当大変だっただろうなあ。色々気になるので、見に行ってきました。
関西では新しい施設がオープンすると、おっちゃんおばちゃんの見物客が多いです。なんばパークス開館の時は、若者向けの服屋さんばっかりであんまり見るとこ無いし、メシ行くかーって感じで、お食事フロアがえらい混んでいました。
夕刻覗いたメンズ館では、普通にオシャレ好きなにいちゃんで混んでいましたね。店員・客共々、イケメンやかっちょいい系が多かった気がします。みんなオシャレになってるんやなあ。
雰囲気は、阪急百貨店の紳士服フロアをそのまま広くして、モダンカジュアルな要素をプラスした感じです。ブランドの店も並んでいますが、全然近寄りがたい雰囲気もなく、どこも見やすい印象でした。庶民的すぎず、高級的すぎず、カジュアルなようで粋な感じ。阪急ブランドのイメージでうまくまとめているよなあ、と思います。
私はスーツ好きなので、どのフロアもとても楽しめましたが、スーツと縁遠い人でも、地下と5階はすんなり入れると思います。
地下にはメンズビューティのコーナーもあり。男もネイルケアすんねんなあ。
3階には、ちょっとした本屋とカフェがあります。カフェと言っても、コーヒーと酒メインで、お茶は少なかった。
4階のロンドンティールームは、元のまま残っているようです。ここはおばちゃんが以前通り出入りしている様子です。
4階端の方に男の着物の店があります。しかし、お召しとか紬などで、ちょっと手が届きにくい範疇。これをきっかけに、もっと手軽な男着物の店が増えてくれたらええねんけどね。
« エルマガの「お茶の店」 | トップページ | 宇治田原へ向かう »
朝からメンズが並んでたそうですね。。。
あぁ↓日本の男は女々しくなるばっかりですゎ×
投稿: おみお | 2008年2月 2日 (土) 13時08分