うちのえべっさん
正月よりもえべっさんが好きな私は、毎年どこかの神社でお祭りを楽しんでいます。夜にお参りに行った時、大阪の超有名神社にて、縁起物の土鈴が2個1000円(記憶曖昧)で売られているのを見かけました。縁起物を売り尽くしにしてええんかいな、と思いながらも、えべっさんと羊をお持ち帰り致しました。
このえべっさんがとってもお気に入りで、その後、えべっさんに行く度にえべっさんグッズはチェックしていますが、これを超えるもんはありません。おうちでいつも眺めながらご飯食べてます。
そんなに好きなら、携帯の待ち受けにすればいいやん!と、ようやく気づきました。
笑顔がラブリ~♪
« FM局を比べてみる | トップページ | 東京メトロ・お茶の愉しみ。 »
縁起物が好きなんやね。
えべッさんが好きやったとは・・
投稿: 平野区のこず | 2008年9月28日 (日) 01時13分
親に連れられてよく行ったのが、えべっさんだから印象もいいのかもしれません。
まあ、何よりも笑顔は人を幸せな気分にさせますわな。
投稿: ティー太 | 2008年9月28日 (日) 23時33分