別の「お茶のある暮らし」
この間の茶マニア会で、某才○氏が「谷本さんを知らない」という失言を吐いたところから、谷本さんの著書「お茶のある暮らし」の話が出てきました。この秋に日本茶インストラクターの試験を受ける方は、当然もう読んでますよね?
当ブログでも紹介しました。
「お茶のある暮らし」(2006年6月1日記事)
もう絶版のようなので、古本でしか手に入らなさそうですが・・・。インターネットがある今では、そんな古本も簡単に検索して買えるんですから、便利ですわねえ。
検索しているときに、他の「お茶のある暮らし」を見つけました。
熊倉先生の本もあるとは、知らなかったなあ。
でもこれよりもっとヘビーなヤツが・・・。
お茶のある暮らし 販売元:ハピネット・オンライン ハピネット・オンラインで詳細を確認する |
なな、なんですか?これは?
発行元のサイトのページを見てみたら、京都情報専門CS放送「京都チャンネル」で2002年から2004年まで放送された「表千家 お茶のある暮らし」をDVD化したものだそうな。そんなCS放送があったとは・・・。
谷本さんの著書は"庶民日常の暮らしにあるお茶"だけど、DVDの方は"表千家の茶事がある暮らし"なんだな。同じお茶でも、いろいろやねえ。
« ああ!油断したっ! | トップページ | 有田の陶器市は11月! »
ふふ、「今年受験の…」は、私のことでせうか…
ちなみに、この本は図書館でではありますが、以前拝読しました。(『緑茶の事典』にも携わっていた方なので、気になって…)
「お茶のある暮らし」という朗らかなタイトルより、「谷本陽蔵、お茶消費の現状を斬る!」的な辛口が似合う内容な気がいたしました(笑)。
でも、歴史分野など専門的でありながら、わかりやすく、読みやすかったです。
他にも読まなきゃと思いながら読んでない本がまだまだあり、「積読」状態です~
投稿: 二人静 | 2009年10月 1日 (木) 23時59分
谷本さんはお茶のみならず、文化・芸術面でも非常に造詣の深い方で、どの話を聞いても勉強になります。
東洋陶磁美術館の展示物解説も、学芸員さんよりも詳しいという噂も・・・。
普段も常に辛口トークです。でも思いやりのある辛口なのがええんよねえ。
講演もあちこちでされているので、機会があれば是非行ってみてください。
投稿: ティー太 | 2009年10月 2日 (金) 00時54分