おゴリまっせ、しっとるケ
佐賀友むうみんさんから、9月号のモテモテ佐賀が届きました。おおきに~。パラパラと見ていると、竹下製菓の広告がものごっつう気になりました。
「人気のアイス」「竹下のアイスに仲間入り」
ココアアイスの「おゴリまっせ」
ヨーグルトアイスの「しっとるケ」
竹下製菓は佐賀のメーカーなのに、なぜこんなに関西テイストなネーミング…。と思ったら、この「おゴリまっせ」と「しっとるケ」は、以前チロル(松尾製菓)から販売されていたアイスらしい。でもそれも九州方面の販売だし、なぜにこの名前? ちょっとある時代を感じさせる香りもしますな。
久々に竹下製菓のサイトを見たら、なんと、
8月末より、関西地区のファミリーマートで「ブラックモンブラン」、「ミルクック」、「トラキチ君」が発売されます。
という告知が出ているではありませんか。ええ!いつの間に関西進出? 今までに何度かファミリーマートのアイスコーナー覗いているけど、全然見かけないよ!
« ルピシアのアレの季節 | トップページ | あるやん!トラキチ君! »
コメント