10~11月のお茶イベント
ウカッとしてると、お茶イベントを逃してしまうぞう。でも、今のところ、詳細があまり表に出てないんだな。スケジュールは空けておきましょう。
企画展「戦国の茶湯-利休と秀吉をささえた文化-」
10/22(土)-11/27(日)
大山崎町歴史資料館
「宇治茶の郷フェスティバル」オープニングイベント
10/30(日)10:00-15:00 宇治茶会館
10:00-16:00 南山城村文化会館
歴史講演会「茶室建築の変遷」
講師・矢ヶ崎善太郎氏
11/3(木・祝)13:30-15:30
大山崎ふるさとセンター3階ホール(大山崎町歴史資料館の上)
全国お茶まつり鹿児島大会in霧島
11/11(金)-13(日)
はなやか関西「茶の文化」総合イベント
11/19(土)-20(日)
大阪城
総合ガイド(PDFデータ)
歴史講演会「信長の「大名茶室」と利休のわび茶」
講師・竹本千鶴氏
11/20(日)13:30-15:30
大山崎ふるさとセンター3階ホール(大山崎町歴史資料館の上)
「茶遊散策 in おおさか中崎町」
日本茶インストラクター協会大阪府支部主催
11/27(日)
中崎町界隈
« 「宇治茶のおともコンテスト」のお知らせ | トップページ | 「佐賀魅力発見フェアin大阪」のお知らせ(追記あり2) »
« 「宇治茶のおともコンテスト」のお知らせ | トップページ | 「佐賀魅力発見フェアin大阪」のお知らせ(追記あり2) »
コメント