コップ付き水筒をお取り寄せ
家でお茶を水筒にいれて、職場に持って行ってます。水筒がぼろくなってきたので、買い換えました。
コップ付き水筒なのだ~
ラッパ飲みが嫌なので、コップ付きを愛用しています。ラッパ飲みなんて、アスリートぐらいしかしたらあかん、と思ってたのに、いつの間にか、みーんなそんな状況。うーむ、口を付けるちょい飲みだと、衛生的にもよくない気がするんだけど…。
以前買ったのが、愛知万博の時(2005年)なので、もう売っていないかと思いましたが、ネットで「コップ付き水筒」を検索してみたら、通販しているところもあって、現在も流通している商品とわかりました。
ネット通販で買ったら、送料でもう一個買えそうなので、東急ハンズに行って、取り寄せ注文。おねえちゃん、調べるのに時間かかってたけど。
商品名は「コップ付きクーラー」、メーカーは、「岩崎工業株式会社」、型番は、700mlが「B-306」、600mlが「B-305」です。ラストロウェアのシリーズで、密閉度抜群。さすがに、数年も使うと、ゆるくなってくるけど。今回は700mlを購入。619円也。
この「岩崎工業株式会社」、奈良の大和郡山市のメーカーなんですねえ。おお、日本で作ってるんだ!と思ったけど、今回買った物は、中国製になっていました。とほほ。
« 愛媛のお茶とお菓子 | トップページ | 「宇治茶のおともコンテスト」のお知らせ »
私は自分用には口飲みタイプの水筒を使っていますが、
友人の分のお茶を用意するため「ペットマグ」という商品を買いました。
PETボトルのキャップがわりにとりつけます。
投稿: ochatomo | 2011年8月29日 (月) 23時45分
ペットマグ、ネット通販の写真を見てみましたが、マグカップがそのままペットボトルのキャップになってるんですね。へー。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/soukai/cabinet/28/4531661029728.jpg
出先でペットボトルのドリンクを買っても、これを持参していけば、ラッパ飲みせんでもすむね。
ご紹介ありがとうございます。
投稿: ティー太 | 2011年8月30日 (火) 23時53分