秋のお茶イベントなど
猛暑もぼちぼち終わりかけで、お出かけにはほどよい季節になってきました。
お茶イベントを整理しとこ。
お茶うけ屋の単一農園茶が、大阪のラジオでご紹介
日時:9月4日(火)
番組:ABCラジオ「とことん全力投球!!妹尾和夫です」
番組内の13:15~14:10「今週のどやっ!」に登場。
ゆうさんのブログ記事もご参照ください。
全国茶審査技術大会、ネットで生中継
日時:9月8日(土)
13:30 開会式、14:40 大会開始
大阪府茶業青年団がUstreamで配信するそうですが、アドレスは不明。
全国茶産地横断
日時: 前半 9月23日(日) 後半11月11日(日)
一席目 11時~12時、二席目 13時~14時、三席目 16時~17時
場所:大阪中崎町「らこんて中崎」
参加費;1200円(お茶8種お菓子付)
主催:日本茶インストラクター12期、13期生有志
全国のお茶を取り揃えて、いろんな味わいを楽しめます。
詳細と申し込み方法は、チラシをご覧ください。当日受付は未定です。
桑原秀樹氏 出版記念講演会 「抹茶の研究」の話
日時:10月20日(土)
受付13:00~ 開演13:30
場所:宇治茶会館3F 大ホール
参加費無料、事前申し込み不要(先着250名)
第66回全国お茶まつり静岡大会in掛川
日時:11月17日(土)、18日(日)
場所:掛川市生涯学習センター、掛川城周辺、掛川市役所、JR掛川駅北口周辺
第11回地紅茶サミット
日時:11月23日(金・祝)、24日(土)
場所:高梁市文化交流館
日本の紅茶生産の現状がわかるイベントです。昨年のサミットに参加しましたが、非常におもしろかったです。
茶遊散策
日時:11月24日(土)
場所:空堀商店街
主催:日本茶インストラクター協会大阪府支部
今まで大阪中崎町で開催でしたが、今回会場が変わります。
« 9月に大阪で佐賀フェア | トップページ | 茶淹で持ち込み茶会 »
コメント