最近のトラックバック

« 梅田でARITA PORCELAIN LABに出会う | トップページ | ビッグイシュー233号は、佐賀特集だったりする »

2014年3月17日 (月)

ロマンシング佐賀が実現

すっかり紹介が遅くなってしまいましたが、3/13-3/16に六本木ヒルズカフェスペースにて、佐賀県とスクエアエニックスのコラボレーションイベント「ロマンシング佐賀」が開催されていました。

うちのブログ「茶論人日記」のうち、佐賀に関する記事だけを集めた別館「サガマニア」というブログがあるのですが、そこのコピーに「「サガ○○ンティア」のマニアではなく、佐賀県マニアのブログです。佐賀の魅力を紹介していくで~。」と書いています。本当に本家が動き出して「ロマンシング佐賀」なんて企画してしまうなんて・・・。お互いの代表が長年温めてきた企画だそうです。最近思いついたことじゃないのね。ほほう。

イベントは佐賀県の物産とロマンシングサガシリーズのキャラクターを組み合わせて、グッズやメニューを提供していました。有田焼は割りといい値段するのに見事に売り切れ。スクエアエニックスの通販サイトにグッズがいずれ登場するそうですが、こちらもすぐ売り切れそうですな。

« 梅田でARITA PORCELAIN LABに出会う | トップページ | ビッグイシュー233号は、佐賀特集だったりする »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロマンシング佐賀が実現:

« 梅田でARITA PORCELAIN LABに出会う | トップページ | ビッグイシュー233号は、佐賀特集だったりする »

ティー太のサイト

無料ブログはココログ