最近のトラックバック

« 2023年6月 | トップページ

2024年5月の2件の記事

2024年5月 7日 (火)

明日からワールド・ティー・フェスティバル

明日5/8から阪急百貨店うめだ本店にて、ワールド・ティー・フェスティバルが開催です!

「ワールド・ティー・フェスティバル」
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/worldteafestival/
日程:2024年5月8日(水)~13日(月)
場所:阪急うめだ本店9階 祝祭広場・阪急うめだギャラリー・アートステージ

連休の途中にDMでパンフレットが送られてきました。
以下の催事場順に特集ページが掲載されています。

祝祭広場:今こそ知りたい!ニッポンのお茶
阪急うめだギャラリー:欧米のTEA CULTURE(欧米の19のティーブランドと紅茶と一緒に楽しみたいスイーツが登場)
アートステージ:Leaf to Cup(茶園の作り手の想いを一杯のお茶に)

Worldteafes24_01 
表紙右上の人物が紅葉の岡本さんのような…

このごろの阪急百貨店は和紅茶推しで、佐賀の和紅茶専門店紅葉は度々出展されてますが、昨年あたりから神奈川の和紅茶専門店レインブラントティーも出展しています。それぞれの得意分野で日本の紅茶を紹介しています。

Worldteafes24_02
最初の特集から和紅茶!

会期中はセミナーもありますが、各回募集定員が少ないですし、だいたいすぐ満席になってしまいます。お茶の販売は、4/30からオンラインストアにて取り扱い中。

2024年5月 1日 (水)

2024年全国地紅茶サミットは対馬で開催

ほぼ毎年、客として参加している全国地紅茶サミット。今年は長崎県対馬市の上対馬エリアで11/2(土)、3(日)に開催。
公式サイトにはまだ日付と場所しか書いていませんが、いつもだいたいそんな感じ。有志による委員会で地道にイベントを組み立ててますので、出店募集開始も、どんな講演会があるのか、試飲チケットの販売も、時期が近くなってこないと、公式サイトに発表されません。
気長にお待ちくださいませ~。

第22回全国地紅茶サミットin対馬

https://jikocha-tsushima.com/

開催日:2024年11月2日(土)、3日(日)
場所:長崎県対馬市 上対馬エリア

« 2023年6月 | トップページ

ティー太のサイト

無料ブログはココログ